INTERVIEW
人を知る

技術とコミュニケーションで広げる──MAミキサーとしての表現の世界

Interview

技術とコミュニケーションで広げる──MAミキサーとしての表現の世界

ポストプロダクション部 MA課

S.O

入社日 2019年

MAミキサー

  • Q.入社した経緯は?

    A.映画・ドラマなど映像作品の音に関わる仕事をしたいと思っていたこともあり、就職活動の際にさまざまな会社を見ていた中でドラマの仕事の割合の多いアップサイドを見つけ、自分のやりたいことができる会社なのではないかと思い応募しました。

  • Q.入社してどうでしたか?

    A.MAに関してどのような仕事をするのか概要しか知らないような状態で入社しましたが、音や機材に関しての知識や技術が求められるのは当然として、さまざまな人と関わる機会があり接客業としての側面も強く感じました。
    作業する中でコミュニケーションを取ることでお客さまの求めるものにより近づけられることもありますが、逆にお客様の意図を上手く理解できずに遠回りして作業に時間をかけてしまうこともあり、コミュニケーションの大切さと難しさを実感しています。

  • Q.今後の目標は?

    A.日々新しい技術やそれを活かした作品が生まれていくなかで、技術・知識のインプットとアップデートを欠かさず、表現の幅を広げ続けていきたいです。
    私自身コミュニケーションを苦手としているので、どのような伝え方をしたら相手に分かりやすく誤解なく伝わるのかを探り、より良いコミュニケーションを心がけていきたいです。

お問い合わせ