OUR JOB
仕事を知る
POSTPRODUCTION
編集・カラリスト・MA
仕事内容
・編集(オフライン / オンライン)
撮影した映像をつなぎ合わせて、ストーリーや演出に合った映像作品を作ります。
映像のテンポや見せ方を調整し、監督と連携して仕上げます。
また、テロップ作成、合成、肌修正、納品作業など作業内容は多岐に渡ります。
・カラリスト
映像の色味や明るさを調整し、作品の雰囲気を美しく仕上げます。
監督やカメラマンと色のイメージを共有しながら細かく調整します。
・MA
映像の音声をまとめ、セリフや音楽、効果音のバランスを整えます。
音質を調整して、聞きやすい音響空間を作ります。
FLOW
1日の流れ
-
10:00
出社
職種に合わせて仕事をする部屋に出社し、
各所からの連絡をチェック・返信をします。 -
11:00
仕込み
プロデューサー・監督からのチェックの日に向けて
仕込み作業やチェックデータを作成します。 -
13:00
昼食
オフィス付近は様々な飲食店が数多く立ち並んでいます!
-
14:00
仕込み
引き続き、仕込み作業の続きを行います。
チェックデータの返答などに対しリアクションを返すこともあります。 -
15:00
打ち合わせ
担当作品の内容に関して、監督との細かい打ち合わせを行います。
場合によっては仕込み途中のものでチェックして頂くこともあります。 -
16:00
仕込み
打ち合わせ内容を踏まえて、再び仕込みに向き合います!
-
19:00
翌日の準備・終業
翌日の予定の確認・準備をし終業です!
RECRUIT
求める人材
・自己学習が出来る
映像技術のアップデートは急速に日々、進んでいます。
全ての技術を受け身で会社から学ぶことは出来ません。
自分自身で主体的に学んでいく必要があります。
・整理整頓が出来る
日々、搬入されてくるデータ量は膨大です。
それらを定められたルールにしたがって整理することが必要になります。
・コミュニケーシをとることを常に意識できる
黙々とパソコンの前で作業だけしいては良い作品は作れません。
なぜなら、自分の作品を作っている訳ではないからです。
もちろん、社内のスタッフとも細かくコミュニケーションをとることが
求められます。
EXPERIENCE
活かせるスキル
1.希望職種に合わせた下記のいずれかの基本操作
・Windows / Macのいずれか
・Avid Media Composer
・Avid Pro Tools
・Adobe PremierePro
・Adobe AfterEffects
・Adobe Photoshop
・Adobe Illustrator
・DaVinciResolve
・Microsoft Office関連
※操作に関して、業務レベルとは言いませんが、一通りのチュートリアルなどを
自力でこなして頭に入っている状態が基本です。
2.自主制作レベルで構わないので、作品を作った経験
※ポートフォリオとして提出することが望ましいです。
3.PC / Mac / 周辺機器に関するハードウェア知識(自作PCの経験など)
4.技術面だけでなく映像制作に関わる全ての経験